2017年7月18日火曜日

死は生き方の最後の挑戦、日野原重明氏の逝去を悼む

 七月十八日(火曜)の今朝、日野原重明さんが呼吸不全で百五歳の生涯を閉じられた。日野原さんは聖路加病院の院長を長く勤められた。クリスチャンだということもあり、牧師在任中の以前から注目していた一人、人間ドッグやターミナル・ケア(終末医療)で知られる。命の大事さ、生と死に向き合う仕方を教え、死は生き方の最後の挑戦だと、最後まで溌溂(はつらつ)とお語りになっていた。御著書『百歳からの健康法』を読み、テレビのインタビューでのお話を伺って、ずいぶん勉強させていただいた。例えば、今でも何かを料理したりカップ麺を食したりする際に、必ずオリーブ油を加えるようにしている。自分に対しても誰に対しても、ターミナル・ケアの心で接するようにしている。それもこれも日野原さんに学んだことである。ご冥福を祈り、遺されたご家族に心中より哀悼の意を表したい。


2017年7月7日金曜日

小池都知事の都民ファースト勝利の理由と今後

 先日行われた東京都議選では、小池百合子東京都知事の率いる都民ファーストの会が歴史的勝利を収めた。これは、新保守主義への期待故であろう。共産党の票は伸びたが、新進党の票は伸び悩み、相変わらず革新勢力は落ち目である。他に政権を委ねる選択肢が国民の目には無い、と映っている証拠だ。
 若者たち、自然と社会のコンフリクトにもっと注目せよ。社会集団というのは、いつもそうだが、差し当たりまた大抵は保守的なのだ。技術で自然を制御できると確信する勢力だけがモノを言う世界。革新的精神では到底飯を食っていけないというのが本音だろう。君たちは、国会での崢論(じょうろん)や選挙の結果を見てどう思う?その傍目に人間の愚かさをあざ笑うかのように、台風6号が猛威を振るう、多くの人の命が奪われ家屋が破壊された。この無差別な大自然の動きに賢く対処できるような、強靭で柔軟な社会精神を体現する政治家がいない!将棋や卓球の若い世代に負けていられない、自ら志して、大自然と対話し格闘できる社会人を目指せよ!ルターの宗教改革の五百年目に当たる今日、改革精神の論議はその後でいい。

小達磨、三郷にて