2023年1月3日火曜日

ノンちゃん雲に乗る、クラウドに載せる更新画法

 しげノンちゃん   

より、ブログ愛読者の皆様へ、新年のご挨拶とお慶びを申し上げます。タイトルにあるのは、1951年(昭和26年)に公開された石井桃子の児童文学作品ですね、5年後の1956年(昭和31年)にテレビ放映されました。当時九州学院中等部2年生だった私は、一筆感想文を書いて一等賞となり、口語訳聖書と英和辞典をご褒美にいただきました。今思えば、これが理解社会学(ヌーソシオロジー)へ心の旅路を始める記念碑となりました。

昨年は、中国から?の新型コロナウイルスの蔓延とロシアによるウクライナへの侵略戦争の煽りを受けて、皆が心を痛める凄惨な一年でしたね。普通の生活に戻れないジレンマと生活苦で、追い込まれて居場所を失い、行き場なく路頭に彷徨う人が多かった。今年は飛躍の兎年、標準作業以外は何もしない、普通にしていていい。でも、周り来るチャンスを見逃さず、飛躍できるリサイクル元年を、星を紡む明日の君たちに望みたい。

世代間にギャップ(壁)のある原風景ですね、禅マイスターが高く一指を挙げて示すこと、「壁観(ウォール・ゲイジング)して安心無為(ノーアクション)」、普段着のままでいい、安全(セーフティー)と倹約(フルガリティー)に努め、標準作業以外はなにも行わない。師の真似事をしない、仲間を出し抜く必要もない。共感的批判あれば参堂し、手を上げて一同に加わればいい。リ・スキリングの技法、シンプルでしょう?

宮村重徳(Shigfried Mayer)、copyright © all reserved 2023、法政大学大原社会問題研究所嘱託研究員