2018年9月29日土曜日

七十で折り返し再就職、自給自足への第一歩

  大学退官後の四か月は文字通り四苦八苦の毎日でしたが、八月半ばに外資系の大手企業にスカウトされ、無事再就職を果たしました。大学と教会以外の分野で働くのは初めてですが、外資系企業の自由な職場雰囲気が気に入っています。あたかも水を得た魚のように、嬉々とし溌溂として働きを満喫しています。70余は150の折り返し点に近い、自給自足への第一歩、自己のテクノロジーの一環として、流通大手のアマゾンや検索大手のグーグルに学ぶところが多いですね。
 我が家では、ドイツ留学以来の山積した膨大な命題集の整理・整頓に取り組んでいます。蓋然性や妥当性の有るもの無いものを選別する必要があり。仕分けのために鏡(身心のスキャナー)についた塵埃を日々努めて払拭し、累積した研究資料のエラーを修正、リユースできないものはゴミとして破り捨てる。そんな単純作業を続けています。それでもまだ神秀(じんしゅう)の漸修レベル、映して映さぬ鏡の哲学、神會(じんね)の頓悟レベルには及びませんが、後者はこれからの課題とします。大島淑子先生との出逢い以来、天より頂いた再度の良縁に感謝でいっぱいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿